2024年4月18日木曜日

【展示】なつかしい暮らしの道具|4/26(金)~28(日)

 

更新日:2024年4月25日


幸団地で暮らしてきた住民の方が、収集してきた古道具を展示されます。

どなたでも入場自由ですので、近くにお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。


期間:2024年4月26日(金)~28日(日)

時間:午前9時~午後4時

場所:和泉市立人権文化センター3階会議室(〒594-0023 和泉市伯太町6-1-20)

入場料:無料

申込:不要

主催:幸団地住民


連絡先:shinodayama0725@gmail.com


フェイスブック

https://www.facebook.com/events/1545982439308301/

2024年3月29日金曜日

「ようこそ“ちぬ”の世界へ! ~信太郷の成り立ちを探る~」|信太の森ふるさと館|3/1(金)~4/11(木)

 信太の森ふるさと館で「ようこそ“ちぬ”の世界へ! ~信太郷の成り立ちを探る~」が開催されています。

詳細は下記の「信太の森ふるさと館ぶろぐ」をご覧ください。


■「ようこそ“ちぬ”の世界へ! ~信太郷の成り立ちを探る~」が開催中です!【信太の森ふるさと館ぶろぐ】

https://shinodanomori.jugem.jp/?eid=322

から転載


2024.03.05 Tuesday


こんにちは。

信太の森ふるさと館では3月1日(金)より「ようこそ”ちぬ”の世界へ‼ ~信太郷の成り立ちを探る~」展が開催中です!

本展は信太の森の鏡池史跡公園協力会 研究グループ主催の企画展となっており、

和泉市上町の歴史を考古学や文献資料を踏まえ、考察・研究に取り組んだ成果を展示しています。


【 開催期間 】

令和6年3月1日(金)~令和6年4月11日(木)


また、研究グループのメンバーによる展示説明会も開催予定ですので、そちらもぜひご参加ください!


展示説明会「『信太郷の成り立ちを探る!」&”ちぬ”の世界バーチャル体験(^^♪」

開催日:3月17日,24日,31日 (日) 

時間:14時~15時半 適宜実施

☆ 申込不要・当日ご来館ください  ☆


和泉市北部地域の歴史や成り立ちについて興味がおありの方は是非お越しください(^^)/

みなさまのご来館をお待ちしております!

2024年3月1日金曜日

木下サーカス「葛の葉」演目|2/24(土)~5/27(月)

更新日:202431

 

木下サーカスの大阪公演の演目に「葛の葉」があるそうです。

ただ、毎日行われる演目ではないので、観覧希望の方は木下サーカスの事務局までご確認ください。

 

【期間】2024224日(土)~527日(月)

【場所】〒536-0025 大阪市城東区森之宮1-6 木下サーカス特設会場

 

★木下サーカス 大阪公演スケジュール

https://kinoshita-circus.co.jp/htmls/sche/sche-01.htm

 

★木下サーカス プログラム

※「葛の葉」の紹介はこちらの最下部に掲載されています。

https://www.kinoshita-circus.co.jp/sps/htmls/prog/prog-03.htm

2024年2月1日木曜日

泉州信太山盆踊り保存会稽古|♪初めての方も歓迎

更新日時:2024330

 

泉州信太山盆踊り保存会は基本的に毎月第3土曜日に稽古をしています。

初めての方も基本の足さばきから教えてもらえます。信太山盆踊りを習いたい方、8月の本番に向けて練習したい方など、まずは見学だけでもお気軽にご参加ください。

 

【日時】

2024年(令和6年)

420日(土)午後7時~9

 

【場所】

和泉市立人権文化センター1階大会議室(〒和泉市伯太町6-1-20

 

【問合せ】

下記までご連絡ください。保存会さんに取り次ぎます。

メール:shinodayama594@gmail.com

 

※普段着で大丈夫です。動きやすい服装、履物で来てください。

※時間内でしたら入退場自由です。

※参加希望の方は、事前にできるだけご連絡ください。

2023年11月1日水曜日

■信太山盆踊り(大音頭大会)|12/24(日)|貝塚市

更新日:20231126

 

信太山盆踊り(大音頭大会)

 

泉州信太山盆踊り保存会がゲスト出演します。詳細が分かり次第、随時更新します。

 

【日時】

20231224日(日)午前1100分~

開場:1030

 

【場所】

コスモスシアター中ホール

597-0072 貝塚市畠中1-18-1

https://cosmostheater.or.jp/

 

【内容】

泉州地域には古くから江州音頭系の音頭が存在しており、その伝播・歴史には様々な説がありますが、良く言われるように昭和に広がったものではなく、少なくとも一部地域には江戸時代から存在していたようです。

貝塚市にも数会の音頭会があり、盆の季節には各櫓を廻って活動しています。

この貴重な文化芸能を広く認知して頂くと共に、多くの方々に楽しんで頂けるように会場に櫓を組み、盆踊りの熱気をそのまま体験して貰えるようなイベントを開催します!

『本家秋月会』、『貝塚東盆踊り』、『貝塚三夜音頭継承連絡会』などの皆さんにも出演して頂き、櫓の周りを多くの方々に踊っていただきます。

ここでしか見られない「音頭」をぜひ会場で体験しに来てください!


≪関連リンク≫

 

■泉州信太山盆踊り保存会稽古

https://shinodayama594.blogspot.com/2023/08/123.html

 

■大音頭大会[貝塚市]

https://www.city.kaizuka.lg.jp/80th/kyosan_jigyo/ichiran/1_senshuondo.html

 

■貝塚市制施行80周年記念 泉州音頭大会[泉州音頭 宝龍会]

https://www.facebook.com/events/294605643467802

2023年8月15日火曜日

■泉州信太山盆踊り保存会稽古 ♪初めてでも歓迎 

UPDATE:2023-09-14

 

泉州信太山盆踊り保存会稽古 ♪初めてでも歓迎

 

【日時】2023

916日()午後7時~9

1021日()午後7時~9

1118日()午後7時~9

 

【場所】

和泉市立人権文化センター1階大会議室(〒和泉市伯太町6-1-20

 

【問合せ】

下記までご連絡ください。取り次ぎます。

メール:shinodayama594@gmail.com

 

※普段着で大丈夫です。動きやすい服装、履物で来てください。

※時間内でしたら入退場自由です。

※参加希望の方は、事前にできるだけご連絡ください。

信太山盆踊り@池上曽根遺跡夏まつり


UPDATE:2023-08-25-

===================

 

信太山盆踊り@池上曽根遺跡夏まつり

 

===================

https://www.facebook.com/events/1659036021261319/

 

 

202392日(土曜日)

 

16:0018:00予定

 

@池上曽根遺跡



くわしくはこちら


https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/syougaibu/bunkaisan/bunkazai_event/18934.html


 




夏まつり(池上曽根史跡公園)

更新日:2023年08月16日

夏まつり(池上曽根史跡公園)

夏まつり(池上曽根史跡公園)チラシ(PDFファイル:401.9KB)

開催の概要

日時:令和5年(2023)9月2日(土曜日)

会場:池上曽根史跡公園(和泉市池上町四丁目14-13)

時間:午前11時から午後6時まで

駐車スペースに限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

午前11時から午後4時までのイベント

考古学体験

  • 鋳造体験
  • 土器パズル
  • 拓本体験
高殿へ上がろう(全4回・各回50組)

午前11時から整理券を配布します。

  1. 11時30分
  2. 13時30分
  3. 14時30分
  4. 15時30分

ステージイベント

  • いずみ太鼓 皷聖泉による演奏
  • 太鼓体験 など

こども縁日

午後4時から午後6時までのイベント

盆踊り

和泉江州音頭和泉会

泉州信太山盆踊り保存会

午前11時から午後6時までのイベント

フリーマーケット

このイベントに関するお問い合わせ先

イベント全体・考古学体験に関すること

池上曽根弥生情報館(電話)0725-45-5544

盆踊り・縁日スペースに関すること

NPO法人いずみ太鼓(電話:深川)090-1028-6852

この記事に関するお問い合わせ先

〒594-8501
大阪府和泉市府中町二丁目7番5号
和泉市 教育委員会生涯学習部 文化遺産活用課
電話: 0725-99-8163(直通)
ファックス:0725-41-0599
メールフォームでのお問い合わせ